
ゲームや様々なサイトなど、今ではほとんどの方がネットを利用し様々なサービスを利用します。
そして、当然問題となるのがセキュリティ。
同じパスワードを使い回すと、一つのパスワードがバレるだけで一気に自分が利用しているサービスの情報がダダ漏れになってしまったり……。
かと言って、あんまり難しいパスワードを設定していると、覚えられなくなって結局ログインする際に「パスワードが違います」と言われてしまうことになってしまったり……。
なんとも難しいものです。
今回ご紹介する作品は、とある少年と少女の物語。
二人は共通のゲームをプレイしているということで急接近するのですが……。
――というわけで今回ご紹介するのは、さのさくら先生による『ログインできない』です。
『ログインできない』は一言でどんな漫画?
ログインできないことを諦めない――ということの意味を知る甘酸っぱい学園読み切り漫画。
この時点でもう読みたい!と思った方はぜひ読んでみて下さい。
読もうか迷っている方は、この記事を読み進めて判断していただければと思います。
※↓↓タップ(クリック)で読めます。
タイトル | 作者 | 本編ページ数 | 読めるサイト |
ログインできない | さのさくら | 42ページ | コミックDAYS |
『ログインできない』の超ざっくりあらすじ
主人公冬川は他人に対してバリアのようなものを張り、いつの間にか一人で過ごすことが多くなっていました。
ある放課後、一人ゲームの「ログインできません」の画面を眺めていると、隣のクラスの女子委員長、春田が声をかけてきます。
春田は冬川のバリアを気にせず話し、それに翻弄されつつも同じゲームをしていたことで盛り上がります。
そして、いつしか同じゲームをする仲になり楽しく過ごすようになっていきます。
そんな時、冬川は春田には好きな人がいる――と噂を耳にします。
その日から春田の事を意識するようになってしまう冬川だったのですが――。
『ログインできない』を読んだ感想
冬川の恋によって成長していく姿に自分を重ね合わせてしまい、読み切り作品なのにとても感情移入し入り込んでしまう作品でした。
まずこの主人公冬川は両親の離婚により、傷つくのを恐れて他人と距離をとってしまうようになる姿が誰しもが抱えやすい悩みであり、そこに共感が生まれました。
私も他人との雑談が少々苦手で、つまらないやつ、とバレるのが怖いから距離感を持って話していたら、いつの間にかみんなとの距離を感じる経験があったりもします。
でも、この話のように一人で傷つかずやっていくよりかも、他人と分かり合える時間のほうがとっても充実しているんですよね。
ログインできないことで諦め、満足するのではなく、ログインしないと見えない世界、自分が逃げている世界を直視する。
そうすると大きく人生は開けていくのかも知れません。
多くのことは、やはり他人と関わっていく中で分かることです。
この漫画からはそのようなメッセージを受けとりました。
春田について、こういう距離感を気にしない真っ直ぐな人って稀ですがいますよね。
このような子って本当に周りを明るく照らす。
どうして冬川に声をかけたのか疑問もあるけど、最後はこの二人が出会ってくれてよかったって本当に思えるし、最後の展開がシンプルナハッピーエンドでなかったのも逆にすごく良かったです。
爽やかで、少し考えさせられる、素敵な物語でした。
『ログインできない』を読んだ皆さんのSNS上での反応
『ログインできない』はログインすることによって色々と気付かされる青春おすすめ読み切り漫画
ログインできない――というあるある現象を爽やかな青春マンガに仕上げた素敵な読み切りでした。
現実世界へのログインも、人によっては拒絶しがち。
けれども勇気を持ってログインすれば、きっと世界は開かれる。
もしまだ読んでいないのであれば、きっとあなたもログインしたくなりますからぜひ読んでみてください。
そしてこの『ログインできない』が面白かったのであれば、作者であるさのさくら先生を応援し最新情報をチェックしてみてください。
ブログ内で紹介してきた1巻完結・読み切り漫画の中から厳選した本気のおすすめ漫画特集、よければあわせて読んでみてください。
無料で読める読み切り漫画特集⇓⇓
1巻完結の漫画特集⇓⇓
全ての特集記事まとめ⇓⇓
コメント